こちらでは、格安SIMへ乗り換えるためにすべき必要な事前準備を行うための手順についてご説明させていただきます。
格安SIMに乗り換えると、月々の使用料金が格段に安くなります。使用料が安くなるのは嬉しいですが、今お使いの電話番号が変わってしまうのは、周囲の方々に周知する必要もあり面倒です。そこで、電話番号そのままで他社(格安SIM)への転出(MNP)をする方法をご紹介します。MNP転出を行う際に必要なものは「MNP予約番号」です。
下記には、ソフトバンクの「MNP予約番号」の取得手順を記載いたします。
目次
ソフトバンクのMNP予約番号取得方法
ソフトバンクのMNP予約番号は以下の3つのチャネルで取得することができます。
- ソフトバンクショップにて直接取得
- 電話にて取得
- インターネットより取得
ソフトバンクショップにて直接取得
受付時間:各店舗の営業時間内
※営業時間は、店舗によって異なります。お近くのソフトバンクショップを検索へ。
必要書類:運転免許証やパスポートなどの本人確認書類
メリット:店員さんがMPN予約番号を取得してくれるため、確実ですごく楽です。
デメリット:季節や時間帯によって大変混雑する。休日や時期だと、2月/3月/4月はかなり混雑します。また、シンプルスタイル(プリペイド携帯電話)契約のMNP(番号ポータビリティ)はソフトバンクショップでのみでの受付なのでご注意してください。
電話にて取得
携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問い合わせ窓口で取得できます。
- ソフトバンク携帯電話:「*5533」(通話料無料)
- 一般電話:「0800-100-5533」(通話料無料)
受付時間:午前9時~午後8時(無休)
メリット:外に出ずに予約番号を取得できる。
デメリット:携帯電話番号ポータビリティ(MNP)お問い合わせ窓口は非常に混みあっており、なかなか電話がつながらない。また、受付時間が決まっているため、時間外は対応してもらえない。
インターネットより取得
こちらは、Yahoo!ケータイから、申請できます。
受付時間:午前9時~午後9時30分
メリット:いつでも予約番号を発行できる
デメリット:ネット環境が必要
下記にインターネットでの取得手順を説明します。
- トップへ
- 設定・申込(My SoftBank)へ
- 各種変更手続き
- MNP予約関連手続き
MNP予約番号の注意事項
MNP予約番号を取得しても、解約にはならない
先ほどの手続きはあくまで、「MNP予約番号」を取得する手続きです。
この手続きをしたからと言ってソフトバンクとは解約にはなりません。
正式に解約になるのは、新しい携帯会社と契約して、SIMが届いて「乗り換え手続き」をしたあとです。
MNP予約番号の有効期限
MNP予約番号の有効期限は予約日を含めた15日間となっています。15日間が過ぎると有効期限切れとり、MNP予約番号を再発行しないと使うことができないので注意してください。
ポイントについて
ソフトバンクのガラケーやスマホを使っている場合、Tポイントが溜まっています。Tポイントは通信料の割引に使う方法があるのでそれで使い切ってしまってください。
すでにTカードと連携している場合は、そのTカードのTポイントを引き続き使うことができるのですが、連携以前のTポイントはソフトバンクの解約とともに消失するので、とりあえずソフトバンクに残っているTポイントはキレイさっぱり使い切ることをオススメします。
必要な費用
2年契約途中でのMNP転出を行う場合、途中解約金が「3,000~10,000円(金額はサービスにより異なる)」発生します。
しかし、機種代金を分割して契約している場合でも、その残金は分割支払いが継続できます。一括をご希望の場合は、変更可能です。
また、2年契約問わず、MNP転出事務手数料として「3,000円(税込)」でソフトバンクに支払わなければなりません。そして他会社へMNP転入するときに、新規契約事務手数料が「3,240円(税込)」発生するため注意が必要です。
機種代金なし、通話基本プラン(2年契約)2年途中でのMNP転出の場合
途中解約金 9,500円(税込)
MNP転出事務手数料 3,240円(税込)
新規契約事務手数料 3,240円(税込)
合計手数料:15,980円(税込)
まとめ|これだけは押さえておこう!
以下のポイントを押さえておくと、MNP予約番号取得の際に便利です。
- MNP予約番号は、Webから手続きを行うのが楽です。
- 「MNP予約番号」を取得しても、「解約」ではない。
- 予約番号には有効期限がある。(予約日を含めて15日間)
- 諸々と手数料がかかるので、取得時期には注意が必要。
- 「MNP予約番号」を取得してからは、早めに乗り換えを!
格安SIMに乗り換える際には、色々と事前準備があり大変と思う方も多いかもしれませんが、思っている以上に簡単に手続きができるので、是非この機会にお乗り換えをご検討してみてはいかがでしょうか。
格安SIMは、快適に使えるうえ、月々の使用料金もキャリアの3分の1程度に抑えられるため、とてもおススメです。お得な割引キャンペーンも随時行っているので、是非チェックしてみてください。
最新のおススメキャンペーン情報はこちら。