最近、指原莉乃さんと木梨憲武さんが出演するCMが放映され、知名度も上がってきたOPPOというスマホメーカーですが、実際のスマホの性能などはどうなのかを紹介していきたいと思います。
目次
OPPOの端末情報
OPPOとは
OPPO(オッポ)とは、世界第5位のシェアをもつ中国のスマホメーカーです。
スマホ世界シェアランキング
- Samsung(サムスン)
- Huawei(ファーウェイ)
- Apple(アップル)
- Xiaomi(シャオミ)
- OPPO(オッポ)
Galaxyシリーズが人気なSamsung、コスパが優れたHuawei、iPhoneのApple、最近日本に上陸したXiaomiに続く第5位となります。
OPPOは、創業2004年で、2017年に日本法人「OPPO Japan」を設立し、2018年2月から日本市場への参入を発表しました。
OPPO端末の特徴として、カメラ性能とコストパフォーマンスの高さが挙げられます。他にも急速充電やデザイン性も魅力です。
高いカメラ性能

OPPOは、これまでに5,000万画素のカメラを搭載した「Find 7」、最新の光学式手ブレ補正機能を搭載した「Find X」などカメラ性能だけをとっても、進化しています。
2019年11月には、背面に4つのレンズを搭載した「OPPO A3 2020」を発売しました。
広角撮影やAIカメラでの夜景撮影なども綺麗に撮影することができます。また、動画撮影では、走ったりや乗り物に乗っても、手ブレのない撮影ができることも魅力の1つです。
優れたコストパフォーマンスとデザイン性

OPPOの端末は、ハイスペックな機能を持ちながら比較的安い価格で購入することができます。
カメラ性能の他におサイフケータイや防水・防塵性能、10億色の高繊細かつ色鮮やかなディスプレイなども併せ持っています。
これだけの性能を持つOPPOですが、価格は3万円~5万円代で購入できる端末が多く、かなりのコスパの高さが伺えます。
また、デザイン性でも優れていてノッチが無く画面が大きいことやスマホを落とした時の耐久性も優れています。
急速充電

OPPOは、急速充電にも力を入れています。バッテリーの発熱を押さえながらも効率的な充電を行う独自の技術を採用しています。
CMでも紹介されている「OPPO Reno3 A」では、約4,025mAHのバッテリー容量をもち、120分でフル充電が可能となっています。
指紋認証と顔認証の両方を搭載

iPhoneでは、指紋認証か顔認証どちらかがロック解除の方法になっていましたが、OPPOでは、ほとんどの端末がどちらの生体認証にも対応しています。
マスクをつけていて顔を認識しない時は指紋認証、家にいる時は顔認証とその時のシーンに合わせて使い分けることができます。
コロナでマスクをつけて出歩くことが常習化している最近では、両方に対応しているのはとても便利といえるでしょう。
OPPO端末紹介
OPPO Reno3 A

スペック
サイズ | 高さ約160.9mm × 幅約74.1mm × 厚さ約8.2mm |
---|---|
重量 | 約175g |
プロセッサ | Qualcomm® Snapdragon™ 665 オクタコア(2.0GHz×4+1.8GHz×4) |
プラットフォーム | Android™ 10 |
ディスプレイ | 約6.44インチ , AMOLED(有機EL) |
解像度 | 2,400×1,080ドット (フルHD+) |
カメラ | アウト:4,800万画素|超広角:800万画素|モノクロ:200万画素|ポートレート200万画素|イン:1,600万画素 |
バッテリー容量 | 4,025mAh |
メインメモリ | 6GB |
ストレージ | 128GB |
生体認証 | 指紋認証:対応 顔認証:対応 |
5G対応 | × |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
「OPPO Reno3 A」の特徴
CMでも紹介されている「OPPO Reno3 A」ですが、”余裕が進化したスマホ”という謳い文句がつけられる程、あらゆるシーンで活躍できるスマホになっています。
4,800万画素と超広角レンズも備えた4眼カメラや防水機能、おサイフケータイなど、「OPPO Reno3 A」さえ持っていれば、旅行や買い物などどこにでも行けてしまうような至高の1台です。
あまりの人気で、在庫なしや入荷待ちとなるお店も続出しています。
価格ランキング
価格ランキング
- BIGLOBEモバイル|実質16,000円(ポイントにて還元)
- LINEモバイル|26,400円
- OCNモバイルONE|30,030円
OPPO A5 2020

スペック
サイズ | 高さ約163.6mm x 幅約75.6mm x 厚さ約9.1mm |
---|---|
重量 | 約195g |
プロセッサ | Qualcomm® Snapdragon™ 665 オクタコア(2.0GHz×4+1.8GHz×4) |
プラットフォーム | Android™ 9.0 |
ディスプレイ | 約6.5インチ , TFT |
解像度 | 1,600×720ドット(HD+) |
カメラ | アウト:1,200万画素|超広角:800万画素|モノクロ:200万画素|ポートレート200万画素|イン:1,600万画素 |
バッテリー容量 | 5,000mAh |
メインメモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
生体認証 | 指紋認証:対応 顔認証:対応 |
5G対応 | × |
防水 | × |
防塵 | IP5X |
「OPPO A5 2020」の特徴
大容量のバッテリーが特徴の「OPPO A5 2020」ですが、駆動時間が長いだけでなくリバース充電機能も搭載しているので、スマホをモバイルバッテリーのようにして他のデバイスを充電することも可能です。
※リバース充電機能には、別途OTGケーブルが必要
さらに画素数は「OPPO Reno3 A」よりは落ちますが、「OPPO A5 2020」も超広角レンズを合わせた4眼カメラを搭載しています。
価格も安めの設定で、特にセール中などは10,000円以下で買えることも少なくありません。エントリーモデルとしては、申し分ない機能を備えたスマホです。
価格ランキング
価格ランキング
- 楽天モバイル|実質2,021円(ポイントにて還元)
- BIGLOBEモバイル|8,640円
- OCNモバイルONE|16,390円
OPPO Find X2 Pro

スペック
サイズ | 高さ約165mm x 幅約74.4mm x 厚さ約11.4mm |
---|---|
重量 | 約217g |
プロセッサ | Qualcomm® Snapdragon™ 865 オクタコア(2.84GHz×1+2.4GHz×3+1.8GHz×4) |
プラットフォーム | Android™ 10 |
ディスプレイ | 約6.7インチ , AMOLED(有機EL) |
解像度 | 3,168×1440ドット(HD+) |
カメラ | アウト:4,800万画素|超広角:4,800万画素|望遠:1,300万画素|イン:3,200万画素 |
バッテリー容量 | 4,260mAh |
メインメモリ | 12GB |
ストレージ | 512GB |
生体認証 | 指紋認証:対応 顔認証:対応 |
5G対応 | ○ |
防水 | IPX8 |
防塵 | IP6X |
「OPPO Find X2 Pro」の特徴
OPPO端末のハイエンドモデルとして、あらゆる機能が優れているのが「OPPO Find X2 Pro」であり、5Gにも対応しています。
”果てしない理想の追求”を謳い文句で掲げていて、カメラ、ディスプレイ、耐久性(防水、防塵等)、使い心地など、どの要素をとっても圧倒的なパフォーマンスを発揮します。
ハイスペックなスマホを体感してみたい方には、オススメの1台です。
価格ランキング
価格ランキング
- au|実質55,200円|かえトクプログラム利用の場合
※取り扱いは、auのみ
OPPO Reno A

スペック
サイズ | 高さ約158mm x 幅約75.4mm x 厚さ約7.8mm |
---|---|
重量 | 約169.5g |
プロセッサ | Qualcomm® Snapdragon™ 710 オクタコア |
プラットフォーム | Android™ 9.0 |
ディスプレイ | 約6.4インチ , 有機EL |
解像度 | 2,340×1080ドット(HD+) |
カメラ | アウト:1,600万画素+200万画素|イン:2,500万画素 |
バッテリー容量 | 3,600mAh |
メインメモリ | 6GB |
ストレージ | 64GB/128GB |
生体認証 | 指紋認証:対応 顔認証:対応 |
5G対応 | × |
防水 | IPX7 |
防塵 | IP6X |
「OPPO Reno A」の特徴
「OPPO Reno A」は、大容量のメモリーと2,500万画素のインカメラが特徴です。大容量のメモリーは、ゲームでも余裕の動作環境を提供します。
自撮りで写真を撮ることが多い人にもオススメの1台です。
現在出回っている端末で在庫が無くなり次第、販売終了のお店も多いため購入を検討している人は早めに決めた方がいいかもしれません。
価格ランキング
価格ランキング
- OCNモバイルONE|25,080円
- IIJmio|30,580円
- LINEモバイル|32,780円
格安スマホでOPPOをお得に買う
OCNモバイルONE

OCNモバイルONEの料金プラン
OCNモバイルONE料金プラン
音声通話SIM | 料金 |
---|---|
1GB/月 | ¥1,180 |
3GB/月 | ¥1,480 |
6GB/月 | ¥1,980 |
10GB/月 | ¥2,880 |
20GB/月 | ¥4,400 |
30GB/月 | ¥5,980 |
OCNでんわアプリ | ¥10/30秒 |
10分かけ放題 | ¥850 |
トップ3かけ放題 | ¥850 |
かけ放題ダブル | ¥1,300 |




BIGLOBEモバイル

BIGLOBEモバイルの料金プラン
BIGLOBEモバイル料金プラン
音声通話 | (SMS付き)データ | データ | |
---|---|---|---|
音声通話スタート(1GB) | 1,400円 | - | - |
3GBプラン | 1,600円 | 1,020円 | 900円 |
6GBプラン | 2,150円 | 1,570円 | 1,450円 |
12GBプラン | 3,400円 | 2,820円 | 2,700円 |
20GBプラン | 5,200円 | 4,620円 | 4,500円 |
30GBプラン | 7,450円 | 6,870円 | 6,750円 |





楽天モバイル
楽天モバイル料金プラン
料金(円/月) | |
---|---|
楽天モバイル(UN-LIMIT) | ¥2,980 |




